2008年01月

西村(旧姓神田)うのがドバイへ豪華なハネームーン!

神田うのがゴージャスな新婚旅行へ!

昨年10月13日に入籍したタレントの神田うの(32)とレジャー産業グループ、日拓グループの西村拓郎社長(38)が28日、東京・羽田空港から関西国際空港経由でドバイへの新婚旅行に出発した。先ごろ、一部週刊誌で報じられた、けんか騒動を自らネタに「今日はラブラブで〜す」。ハネムーンベビーは「ないです! うのがベイビーだから」とハッピーオーラ全開で旅立った。

引用: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000000-sanspo-ent
うーんゴージャスだ。

なにがって?

ドバイは、アラブ首長国連邦(UAE)にある一都市。世界中のセレブが注目し遊びに行くところである。ただの砂漠地帯と思ったら大間違いですぜ。

まず、関西空港経由で行くって言うのは、国内で唯一ドバイへの直行便があるエミレーツ航空のフライトで行くと思われる。このエミレーツ航空のシートは広く豪華。おそらくうのはファーストクラスに乗るであろうからそこらの航空会社のシートやサービスとは違い豪華なものとなる。

宿泊予定のホテルはバージアルアラブ(英語表記:Burj al-Arab)。
このホテルはドバイ観光局によると7つ星のホテルだ。
部屋はすべてメゾネット形式となっているため、宿泊費は高額。最低30万円から。ちなみにメゾネット形式とは、1つの部屋は1階と2階を所有する2階構造である。1階が居間で2階が寝室が標準である。

またこのホテルは世界一の高度があるホテルとしてギネスブックに承認された。このホテルの高さは321m。東京都庁のビルは242mだからそれより高いのだ。

砂漠に近いのでラクダに乗って砂漠に泊まるツアーもある。

これなんかもゴージャスだね。時間がゆったりと流れているのを感じる旅行だな。忙しい二人がゆっくりと過ごせるのかな?暇でイライラするかも。

フィジーへ旅行した事があるが、現地の人たちがあまりにものんびりしているので、こちらがイライラしてしまった。

彼らはフィジアン・タイムといってゆっくりゆっくり歩いているし、レストランでものんびり、のんびり。慣れるのに5日かかった。

私もそろそろドバイへ行ってみたい。

このハネムーン旅行で「ドバイってなんだ?」って注目されるかもしれない。


bentley55 at 16:45|Permalinkclip!観光 

エボラウィルスを遺伝子操作で無毒化に成功

こんな怖いウィルスを日本も扱っていたのか?

このようなウィルスはアメリカだけで研究されていると思っていた。

「東京大医科学研究所でエボラウィルスを遺伝子操作で無毒化に成功した。」
なんでも増殖に欠かせないVP30という遺伝子を取り除くと、人には感染せず、サルの細胞に組み込むと、このウィルスが増殖する事を確認した。

私がこの名前を知ったのは、リチャ−ド・プレストン著の「ホット・ゾーン」である。

エボラ・ウィルス、このウィルスは致死率90%以上と言われている。


症状:潜伏期間は通常7日程度。発病は突発的で、発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛、食欲不振などから、嘔吐、下痢、腹痛などを呈する。 進行すると口腔、歯肉、結膜、鼻腔、皮膚、消化管など全身に出血、吐血、下血がみられ、死亡する。 死亡率は50〜90%と非常に高く、死亡者の殆どに消化管出血が見られる。


この感染力は極めて強く、体内にわずか1千個ほどのウイルスが侵入しただけで増殖・発症する。感染患者の1滴の血液中より、百万単位のウイルスが存在したことからエボラウィルスの感染力の強さが推し量れる。

アメリカにあるCDC(Centers for Disease Control and Prevention:日本語では、アメリカ疾病予防管理センターと呼称)では、レベル4の為、宇宙服のような防護服を着用し研究を行っている。

このテーマを扱ったものとしてダスティ・ホフマンとルネ・ロッソが出演した
映画『アウトブレイク』(OUTBREAK、1995年、米) がある。

bentley55 at 16:50|Permalinkclip!医療 

2008年のアカデミー賞のノミネートが発表されました!

第80回アカデミー賞の候補が発表されました。

今回は、暗くて、暴力的な作品が多い。

おいおい、そんな事では、悪い出来事を引き寄せてしまうぜ。

それはさておいて、男優で、やはりなーと思いましたのは、ジョージ・クルーニー、ジョニー・デップあとの3人は意外でした。マット・デイモンはだめだったのか。

女性の候補者は、勉強不足のため、あまりなじみがありません。

ドキュメンタリー部門では「シッコ」が候補に挙がっています。
「シッコ」は、あのブッシュ政権に切り込んだマイケル・ムーア監督の作品です。
この映画「Sicko」は医療現場から問題を提起している。その映画に対して、全米の医療業界は「マイケル・ムーア対策マニュアル」を作って応戦する構えになったとのこと。

いかは、おもなノミネート。


☆主演男優賞
・ジョージ・クルーニー(George Clooney)--『フィクサー』
・ダニエル・デイ・ルイス(Daniel Day-Lewis)--『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
・ジョニー・デップ(Johnny Depp)--『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(Sweeney Todd: The Demon Barber of Fleet Street)』
・トミー・リー・ジョーンズ(Tommy Lee Jones)--『告発のとき(In the Valley of Elah)』
・ヴィゴ・モーテンセン(Viggo Mortensen)--『イースタン・プロミセズ(原題、Eastern Promises)』

☆主演女優賞
・ケイト・ブランシェット(Cate Blanchett)--『エリザベス:ゴールデン・エイジ(Elizabeth: The Golden Age)』
・ジュリー・クリスティ(Julie Christie)--『アウェイ・フロム・ハー 君を想う(Away From Her)』
・マリオン・コティヤール(Marion Cotillard)--『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜(La Vie En Rose)』
・ローラ・リニー(Laura Linney)--『The Savages』
・エレン・ペイジ(Ellen Page)--『JUNO/ジュノ』

☆長編ドキュメンタリー賞
・『No End In Sight』
・『Operation Homecoming: Writing the Wartime Experience』
・『シッコ(Sicko)』
・『「闇」へ(Taxi to the Dark Side)』
・『War Dance』





bentley55 at 16:09|Permalinkclip!エンターティメント 

柏崎源発の損傷は予想よりも少なかった。


これをどう見るかなのだが、世界における業界関係者はあの地震でこれだけ被害を抑えたのだから凄いと判断されている。

これには私も耳を疑ってどういう事?って尋ねてみた。

つまりは、これだけの大きな地震で放射能を巻き散らかさなかったのが凄い。との事だった。

たしかに、地震が無い国では日本の技術は評価されるかもしれませんが、日本はもともと地震大国である事を忘れてるのかなぁ。同じ土俵には立てないのではないか?


ともあれ、多量の放射能がでなくてよかったです。

そろそろ、原発に変わるエネルギーを考えださないといけない頃にさしかかってきたかな。

何か考えださないといけない時代になったね。

そういえば、Googleがフレキシブル・ソーラー・セルを作っている会社に投資したというニュースがかなり前に入ってきたが、それなど良い例だろう。

フレキシブル・ソーラー・セルというのは、柔らかくて軽い。

しかも製造過程において真空工程が不要の為、製造コストが下がる。

今までのような硬化プラスチックスとは違いフィルム状なので、台風とかで飛ばされる心配もない。

風力発電もあるが、あれは高度な技術が必要。ある一定の早い風速になったら風車を止めないといけない。もし、早い風速において風車が回ってしまうと根元からぽっきり折れてしまう。

良いエネルギーは無いのかな?


bentley55 at 16:28|Permalinkclip!いろいろな出来事 

次期大統領はアルゴア!?

1/19投稿 ある筋によると2008年アメリカ合衆国の大統領はなんとアルゴアになりそうだ。

これは不思議だ。

アルゴアは候補にさえなっていない。

彼はノーベル賞を受賞しているので、アメリカにとって環境問題が強力に推進できる人であろう。

どのような結果になるか面白いと思う。


今回のアメリカの選挙戦は今までのと違う点がある。
女性候補であるヒラリー・クリントンと黒人候補であるオバマが手を手を挙げている。

これらは、候補は今まで無かったことだ。

あの自由な国アメリカでさえ、いかに保守的であるかがわかる。

かえって、イギリスが不思議に思える。
女性を首相に選んだり、学歴がないジョン・メージャーなどを選出した国である。
日本でも小学校しか出ていない故田中角栄氏がいたが。

アメリカの大統領選は、選ばれた大統領によって、国策が変わる為、投票者の仕事に影響が出るため必死で選ぶ。


ビル・クリントンを例にすると、アメリカ経済の中心を重工業からITと金融にシフトさせた。この事が、マネーゲームを生み、コンピュータなどの産業が栄え始めた。
(ビルクリントンが大統領だった期間:1993から2001年)
神戸大地震があった、1995年はインターネット元年と呼ばれていた。

そんなわけで今回の大統領選では両陣営とも明確な方針を打ち出していない為、アメリカ国民も悩むであろう。






bentley55 at 03:11|Permalinkclip!いろいろな出来事 

ニュージーランドが生んだクリスタル・ボイスのヘイリーが来日決定!

やったー。また来日だ。

アイルランド系ニュージーランド人のヘイリー・ウェスティンラ。彼女は2008年1月現在まだ20歳。

彼女の声は一度聴いたら忘れない。
とていうか、聞いたら鳥肌が立ち、何だこの声は?

「まるで楽器のようだ。」

楽器の音楽に溶け込んでしまい、まさにクリスタル。

どうしてこんなに透明感がある声が出せるのだろうか?

声がきれいなだけではない、情感もある。

ヘイリーはCletic Woman(ケルティック・ウーマン)にも属している。(2006年8月から2007年前半まで)

Cletic Womanはアイルランド人によって構成されているグループであるがヘイリーは、祖先がアイルランド人という事でグループに加わっている。

それでも、ヘイリーは声という容貌といい他のメンバーより際立っている。

私は、初めて彼女の「Scarborough Fair」を聴いたら、もう釘付け。

サイモン&ガーファンクルのオリジナルとは違って完全に彼女の世界。YouTubeで聞いてみたがまたまたハマってしまった。

サラ・ブライトマンもいい。

のだめカンタービレといい、ヘイリーといい、クラシック音楽がまた脚光を浴びてきた。

いい傾向だ。クラシックは心を落ち着かせてくれる。

なにしろ、何百年も前のヒット曲だからね。

ここが不思議。

どうして、何百年も経っても、良いと思うんだろう。


ALCAZABA 貞方社長の裏の顔!

今日は1/17、神戸大地震発生から13年経った。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。


「SADAKATA!」という本を読んだ。これは貞方社長の裏の顔だ。

この方はメディアにいろいろ出ている。
素晴らしい人柄がにじみ出ている人だ。

貞方氏は、自家用ジェット、ヘリコプター、スーパーカーを所有し、ALCAZABA(アルカサバ)の代表取締役である。

メディアから発信される貞方氏は派手な印象があるが、威張った感じがぜんぜんしない。


この本を読んで彼をますます気に入ってしまった。

やはり、彼は成功する考えの持ち主だった。

思い立ったら即、行動。

どうしたら、お客様が喜んで下さるのかを考えている。

最初からそうだったわけではない。

それは、貞方氏を鍛えた人がいた。

その人は、貞方氏が気にった人で後に彼に雇われることになり、その人から時間、人、お金の使い方を学ぶことになった。

やはり、貞方氏が若かった頃は、社長の運転手をやれと言われ、こんな仕事簡単じゃないかと、たかをくくっていたが、大変な仕事である事を先輩が運転する車の助手席に座って悟ったそうだ。

車を運転する際でも、滑らかに止まる、早く安全に目的に着く事。
カーナビを当てにせず自分で近道を探すなど。
与えられた仕事に対してベストを尽くすこと。

それから、その人から、人生の目標はあるのか?

と問われしどろもどろになってしまった貞方氏。

これは、我々の人生にも言えることだ。
人生の目標はありますか?
それに対して何か努力しているか?
それなら、あなたも夢は叶う

というメッセージを私は受け取った。


bentley55 at 15:45|Permalinkclip!人物 

美人だーー。半生は、麒麟田村氏顔負け。芥川賞は川上未映子さんの「乳(ちち)と卵(らん)」

おめでとう。芥川賞。

これで、川上さんの音楽アルバムも売れるようになるでしょうね。

マスコミに注目されると人生変わります。


さて、この美人は、放っておかないだろうと思いきや、さにあらず。

全く売れないシンガー・ソングライターだったそう。

この人の父親が定職に着かなかったので貧乏でだった。

その為水道の水を止められて、冒険に行きますと称して、学校の水を汲みに行った。

また年齢を偽り、14歳から工場で働き、高校を卒業後職を転々としながら通信制大学で哲学を学んだことがベースとなった。

今回受賞した本は、豊胸手術を受けようとする母親と性への怯えをノートに書く初潮前の少女。両者の反発と理解を描いた。

もう成人になってかなり経つが、少年の頃の気持はもう覚えていない。

覚えているのはトリフォーの映画がのタイトルですごくドキドキした事だ。

大人になると性に対して思春期の頃とは違い鈍くなっている。この差が大人と子供の反発を生むのだろう。

それにしても、たくましい女性ではある。

私も見習おう。

bentley55 at 13:28|Permalinkclip!人物 

手相の線を加えて開運だー

自分の掌に線を加えることであら簡単。

あっという間に開運。

あなたはどの運を強化したいですか?

・金運
・異性運
・健康運
・人望運

でも、書く時は必ずかなった状態をイメージして手相を書くこと。

このかなったイメージというのがとても重要。

これが無いと願いが叶うスピードが遅くなる。

そして、それぞれの良い運と呼ばれる線を掌に加える。

それが、幸運を呼び起こす。

中には、罪悪感を持って書く人がいる。

これでは、意味がない。幸せになるの遠慮はいらない。

幸せになる権利があります。

楽しいイメージで手相を加えれば良い。

金色の線で描くとなお良い。

発案者の渡辺先生によると欲張っていくつもの線を引いても良いとの事。

豊臣秀吉は運勢を変える為に刀で掌を自分が望む運を得る線を描いたとされている。

手相を書くと言うのは、運をつかみ取ろうとする前向きな心構えとなるのだ。

今はやりの言葉で言うと引き寄せの法則である。

いやはや、良い時代にになった。



bentley55 at 08:45|Permalinkclip!人生 

モナリザのモデルを特定

このニュースを見るまでは、「モデルはジョコンドじゃん?」と信じていました。

ニュースを見ると今までは「ジョコンドが有力であった。」という事だった。

これが、ドイツのハイデルベルグ大学が所有する15世紀の本の余白にフィレンツェの役人が記述した記録が見つかった。

「ダヴィンチがフィレンツェの商人の妻リザ・デル・ジョコンドの肖像画を制作中」という趣旨が書かれており、ちょうどダビンチがモナリザを制作していた時期と重なる「1503年10月」と書かれていた。

今回の発見は、同図書館にある蔵書整理中に見つけたとの事。

これは、職員がちょっとさぼっている時に見つけたのかな?

当時の本というのは今の車と同じように価値が高かったと思う。この行為は、いわゆる落書きを本の余白にしたわけだから、よほど当時の役人は、あせって書いたのか?

それともスーパースターを見た感激でかいてしまったのか?

イメージは膨らむばかりだ。

これだから歴史は面白い。

学生時代は、歴史なんてつまらなかったが、人間の感情の積み重ねが行動を起こし、事件となる。これが歴史を作っていくと考えるとこれは、ドラマだ。

ついでに、映画の方でも「ナショナル・トレジャー」がやっているがさすがハリウッド。

チャッチーなコピーを連発。

「リンカーンの暗殺者の日記」

この映画で歴史に興味を持つ人増えるであろう。



bentley55 at 02:22|Permalinkclip!アート 

アップルの「MacBook Air」は超薄!!そろそろノートパソコンも紙の薄さに近づいたのう。

いやはや、ノートパソコンがここまで薄くなるとは!


なぜ「MacBook Air」こんなに薄いのか?

大胆予想

画面はきっと有機ELを使っているに違いない。SONYのELモニターがテレビで最薄だったから。

ちなみに有機ELの特徴はというと、

・画質が良い
・大画面化が簡単
・消費電力が低い
・とても薄い
・さらにさらに曲げられる

欠点はというと寿命に難があるとされているがこれは時間の問題でしょう。

HDDは使っていない。
なぜならば、HDDは厚みがある。HDDを使うとこの薄さはクリアできない。そうすると、その代替品はなにか?

ズバリ、iPod TouchやiPodナノなどで使用されているフラッシュメモリを使用しているであろう。

CPUのサイズは60%に縮小。
すると当然、BGAパッケージを使用か?
ボール・グリッド・アレイ(Ball Grid Array)ピンを持たず、端子面にボール状の半田を付けるもの。

気になる放熱は?
うーんこれだけでは解らないが、アルミ筺体を使用して本体全体で冷却していると予想する。
ファンを付けると厚みがクリアできないのでは?

なぜならば、今回使用されているCPUはかなりの高性能である。
米インテル(Intel)のデュアルコア・プロセッサが搭載。

しかし、これだけ薄いと机の上からキーボードまでの高さが異常に低くなると言う事ですな。

ふと思い立って自分の携帯電話の厚みを調べてみた。

1.95cmだった。あれ、「MacBook Air」の厚みに近いじゃん。

ともあれ、iPodやMacBookはまた若者の心をとらえて離さない商品だ。

2008/1/16



bentley55 at 16:06|Permalinkclip!パソコン関係 

風見しんごの「えみるの赤いランドセル」

事故発生:2007年1月17日 午前8時8分頃、東京都世田谷区中町4丁目の都道交差点において、その場所は風見さんの自宅から130m離れた片側一車線の交差点である。青信号で横断歩道を小走りに渡っていた所に、青信号で対面から右折してきた3トントラックに衝突しタイヤの下敷きになった。その時にえみるさんは頭部を強打し救急車で搬送されたが午前9時33分に頭蓋底骨折のため、亡くなった。


これは、子を持つ親として涙なしにはいられない。
私は、怖くて風見しんご氏の本は弱虫なので、立ち読みすら出来ない。

テレビで、神戸大地震のニュースとともに風見しんご氏のえみるさんの話が出てきた。この事は決して他人事ではないし、風見氏の心境の痛々しさがこちらにも伝わってくる。

交通事故は、起きてしまうといつもの日常が突然、非日常に変わってしまう。

朝、笑顔でいつも通りに学校へ行っていたわが子が、寝たまま、もう眼を開けなくなってしまう。

交通事故は、加害者、被害者ともに精神的、物理的ダメージを受ける。

加害者は、裁判などで通常の勤務が出来なくなってしまうため、会社を首になってしまう場合がある。

被害者は、無くなった者への喪失感がとても大きくメンタル面でダメージをうけてしまう。
亡くなった事すら認めがたいであろう。認めたくないって言うのが本音であろう。

車を運転するものとして日々常に安全運転を心掛ける必要がある。

今日もニコニコ安全運転みたいな標語(スローガン)はどうだろうか?

bentley55 at 14:42|Permalinkclip!人生 

ジュセリーノ氏の予言に関する本や雑誌を読んで

今や時の人となったジュセリーノ氏。

彼が予言するのは気がめいるような悪い事や悲惨な事ばかり。

今年2008年に関して言えば、
7月:フィリピンでマグニチュード8.1の地震
9月:中国でマグニチュード9.1の地震 100万人の犠牲がでる
アメリカではエンパイアステートビルでテロが発生

2009年では
1月25日には神戸、大阪に大地震
8月:トルコのイスタンブールで大地震


引用元:ムー 2008年2月号 学習研究社

この辺でやめておこう。

ただし、ジュセリーノ氏はこの予言は変えられるそうだ。
その為には皆が協力して良くして行こうと考えない駄目だそうだ。

今年が皆で地球の事を考えて温暖化を防止しないといけないデッドラインだそう。これを乗り切らないと大変な事になるとジュセリーノ氏は話している。

それにしてもこのジュセリーノ氏、他の預言者と違う所は予言を夢から得る。

夢から得た予言を手紙に書いて、日付を証明してもらい期日が来るまで保管してもらうようにしている。

こうすることで、事件が起きてから、前から予言していましたと
証言する事が出来る。

ザ・シークレットの引き寄せの法則にのっと取ればこのような予言が広まるのは望ましくない。

被害を少なくするように、常日頃から訓練しておく必要がある。


bentley55 at 21:42|Permalinkclip!いろいろな出来事 

浜崎あゆみの左耳が聞こえない!

歌手としては致命傷ですね。

私も耳が聞こえなくなって通訳が出来なくなりましたから。

残りの耳で持てる能力を生かして欲しい。浜崎あゆみ。

個人的にはファンではないが、彼女の生き様が痛々しくて見ていられないんです。

もがきながら歌を作っているようで。

彼女の歌は魂の叫びに聞こえます。

だから、痛々しい。それがファンにとって共感を生むのかも知れない。

浜崎あゆみはファン思いだ。公式ファンクラブの会員制ウェブサイトに自分の病状を明らかにした。

この記事を中国の国営放送である新華社通信のウェブサイトにも掲載された。

これは今までになかった流れである。

今回は、海外のマスメディアが日本のマスメディアを出し抜いた。

浜崎あゆみが家族やスタッフにも言わずにウェブサイトに書きこ。

その結果、巡りまわって英語で書かれた記事が日本へ逆輸入された形となった。

彼女の人気は中国でも凄いという事なのだろうか?

同じ難聴者として、絶望しないで人生を歩んで欲しい。


bentley55 at 13:46|Permalinkclip!エンターティメント 

Firefoxでmixi(ミクシィ)にログインできない!!

そんな事ありまっか?

ログインしても、最初の画面に戻ってしまう。

インターネットで調べた所、クッキーを有効にしていないからと記載されていた。

そんな馬鹿な!ディフォルトではクッキーを有効にしているはず。

で念のため確認。

ツール(T)→ オプション(O)→ プライバシー

この中のプライバシーの中からクッキーを保存するになっているかどうかを確認したが、保存になっている。

問題がない。

ふーむ他には記載されていない。

しょうがない。再インストールするか。

再インストール終了。

でも変化なし!どうなっているんだこれは!

クッキーが保存されている筈なのに、ダメなのはもしかしてクッキーのせいか?

しょうがない、mixiの所だけクッキーを消してみよう。

削除と。

削除方法は

ツール(T)→ オプション(O)→ プライバシー

Cookiesを表示させる(S)ボタンを押す。

その中に、「mixi.jp」を検索して、そのCookiesを削除します。




おっ。いった。やっとログインできた。

ちなみにアドレスバーに"about:config"を入力すると設定一覧表が出てくる。

これを見て設定を変更する。

最近のmixiはとても使いにくい。

IE7では日記が書き込めない。書こうとするとIE7がフリーズするのでFirefoxにしようとしたらこの体たらくだ。

前のmixiの方が軽くて良かったのになぁ。

使いにくくてしょうがない。

何とかならんのかなぁ。

bentley55 at 11:46|Permalinkclip!IT